■3点指定矩形
秋天越さんが、「3点指定矩形」の外部変形を [jw_HP関東] のFacebookに
公開してくれましたので、ここに紹介します。(感謝!!)
----rect3e.txtより----
機能は極く単純、3点を指定して矩形を描きます。
軸角指定、辺長指定など面倒なこと云わず、
えいやっ と自由な向きで矩形を描きたい時
(たとえば、住宅地図をスキャンした絵から建物形状をトレースしたい)
などに便利です。
※Jw_cadの外部変形からrect3e.batを指定して実行します。
秋天越さんが、「3点指定矩形」の外部変形を [jw_HP関東] のFacebookに
公開してくれましたので、ここに紹介します。(感謝!!)
----rect3e.txtより----
機能は極く単純、3点を指定して矩形を描きます。
軸角指定、辺長指定など面倒なこと云わず、
えいやっ と自由な向きで矩形を描きたい時
(たとえば、住宅地図をスキャンした絵から建物形状をトレースしたい)
などに便利です。
※Jw_cadの外部変形からrect3e.batを指定して実行します。
05:45 PM in Jw_cad | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
富田 泰二: 11コマンドでスラスラ書けるJw_cad (エクスナレッジムック いちばんやさしいCAD入門シリーズ 1)
Obra Club: やさしく学ぶSketchUp バージョン8無料版/Pro版対応 for Windows & Macintosh (エクスナレッジムック)
富田 泰二: やさしく学ぶJw_cad 日影・天空率 徹底活用バイブル (エクスナレッジムック Jw_cadシリーズ 4)
Jiro Shimizu: Jw_cad徹底解説(操作解説編)2012-2013 (エクスナレッジムック Jw_cadシリーズ 1)
Jiro Shimizu: Jw_cad徹底解説(コマンド解説編)2012-2013 (エクスナレッジムック Jw_cadシリーズ 2)
日本建築情報センター: Jw_cadを十二分に活用するには必須のテクニックなのになかなか良い解説書がないと不満に思っている人に本当に役立つ本 (エクスナレッジムック Jw_cadシリーズ 5)
日本建築情報センター: 実務最優先Jw_cadベストテクニック30 Version6 (エクスナレッジムック Jw_cadシリーズ 6)
Obra Club: やさしく学ぶJw_cad 実践編―宮脇檀の木造住宅を作図する (エクスナレッジムック Jw_cadシリーズ 4)
阿部 秀之: Google SketchUp日本語版パーフェクト (入門編) (エクスナレッジムック―CAD&CG MAGAZINE)
富田 泰二: Jw_cad×Google SketchUpで建築計画 (エクスナレッジムック Jw_cadシリーズ 9)
富田 泰二: Jw_cad×Google SketchUpで建築計画 集合 (エクスナレッジムック Jw_cadシリーズ 5)
Recent Comments