■外部変形-ソリッド求積07
★金桜さんが、外部変形-ソリッド求積 を、07 にバージョンアップされましたので
公開いたします。 (金桜さん、ありがとうございます。)
「sl_menseki07.lzh」をダウンロード
(mswin32-rubyの動作する環境- Ruby 1.8.6 推奨)
■用途■
ソリッド図形の求積&クリップボード出力。
■変更履歴■
2007/11/16 丸め方式に切り上げ処理追加
坪または帖の出力設定追加
・out.cfgより抜粋
坪/帖換算設定値は、自分の設定に set01/02=の数値を書き換えて下さい。
#------------------------------------------------------------------
set00=on1 ◆出力追加設定( on1≡坪; on2≡帖; off≡設定無 )
set01=0.3025 ㎡ × (坪換算設定値) → 坪
set02=1.652 ㎡ ÷ (帖換算設定値) → 帖
#------------------------------------------------------------------
set03=r ◆丸め方式( r≡四捨五入; d≡切捨て; u≡切上げ )
set04=4 ◆小数桁( 0~6 )
set05=on ◆三桁カンマ区切り( on≡設定有; off≡設定無 )
#------------------------------------------------------------------
★この外部変形の過去バージョンは、Ver05、 Ver06 を参照して下さい。
★凹んだ四角形の着色法により、稀に、四角ソリッドの三角形分割解析に、
不具合が起こる場合があるようですので、着色には、「ソリッド_発展系 05b」を
お勧めします。(03/20/'10)
Comments
こんにちは。
ご無沙汰しておりました。
親族の介護の為、外部変形は元よりPC環境から11年程離れていたのですが
最近になってソリッド求積07を動かしてみて下記現象に気が付きました。
開発の段階での検証では正しく計算されていたのですが・・
厄介な事に正しく計算される場合とされない場合がありましたが面積の符号
を利用することで解決しました。
一応、修正版を下記にアップしてあります。
※登録名---ソリッド求積08
※概要---ソリッド図形の求積&クリップボード出力。
※変更点
凹形四角形を[円・連続線指示]で作図した場合に正しく求積されない不具合
について対処修正しました。
※開発言語 mswin32ruby 1.8.7---推奨バージョン
ソリッド求積08.zip(65KB)ダウンロード先:ファイルなう
https://d.kuku.lu/86ed3242e
Posted by: 金桜 | April 03, 2022 09:54 AM
金桜さん、こんにちは。
お久しぶりです。
私も、ここ10年は、設計から離れていまして、自分のHPのアップもままならない状態です。
ソリッド求積08のアップ、ありがとうございます。しかし、アップの方法でさえ、忘れていますので、しばしお待ちください。
Posted by: | April 03, 2022 12:49 PM
取りあえず、Blogには、アップしました。
ありがとうございました。
Posted by: siegel | April 03, 2022 01:21 PM